みなさん。こんにちは!
 ふらっと開所してから、お友だちも職員の人数も増えました。
今回はQ&A方式で職員紹介をしていきたいと思います。
1人目はこの人です!

Q. 呼んでほしい名前は?
 A.アカマさん
 
 Q. 持っている資格を教えてください
 A.小・中・高・特別支援学校教諭免許 社会福祉主事
 
 Q.経歴を教えてください。
 A.小学校通常学級担任  小学校特別支援学級担任
 小学校通級指導教室(LD、ADHD等)担当  特別支援学校担任
 
 Q.趣味は何ですか?
 A.山登り  非日常感と達成感がたまりません。
 一番良かった山→槍ヶ岳(ラストの梯子、しびれました)
 一番登りたい山→剱岳(カニの縦バイ・横バイ、やってみたい)
 おすすめの山→栗駒山(東栗駒コースは沢から尾根まで、変化があって楽しいです)
 
 Q.特技を教えてください。
 A.ないなあ。
 強いて言えば、朝4時起きで、5時間車を運転して、6時間山を登って降りて、山小屋に泊まって、また朝4時に起きて、ご来光を拝んで、また6時間山を登って降りて、温泉に入って、また5時間車を運転することができるぐらいです。
 もちろん、翌日は爆睡&筋肉痛です
 
 Q.最後に一言お願いします。
 A.これまで培ってきた力を新たな場で子ども達の成長のために活かしたいと考えこの仕事に就きました。笑顔あふれる「ふらっと」になるよう努めていきます。よろしくお願いします。
 ありがとうございました!
  
  
  
  
それでは次の職員です。

Q. 呼んでほしい名前は?
 A.ちひろさん
 
 Q. 持っている資格を教えてください
 A.児童指導員任用資格、心理判定員資格、養護教諭一種免許
 
 Q.経歴を教えてください。
 A.東北福祉大学総合福祉学部卒業後、ふらっと入社
 
 Q.趣味は何ですか?
 A.趣味は演劇鑑賞、裁縫などなど…細かい作業が大好きです。
  歌を歌うことも好きなので、コロナの前はよく、ヒトカラに行っていました!
 
 Q.特技を教えてください。
 A.自分自身も舞台に立っていたことがあるので、人より少し大きな声が出せる気がします…。
 
 Q.最後に一言お願いします。
 A.学生時代、ボランティア先で出会った児童が楽しんでいる姿を見て、放デイの業界に入りました。 様々な活動に挑戦し「できた!」を積み重ね、子どもたちの自信につながるような関わりを心掛け、自分自身も一緒にレベルアップしていきたいと考えています!!
 
 ありがとうございました。
 今回は以上です。次回も職員紹介を行っていくのでお楽しみに(*´▽`*)
