みなさん!こんにちは!
 今回は職員紹介第4弾をお送りいたします!
それではスタート☆

Q.呼んでほしい名前は?
 A.ゆうきさん
  
 Q.持っている資格は何ですか?
 ・美容師免許
 ・日本化粧品検定2級
 ・色彩技能パーソナルカラー検定資格
 ・JNAジェルネイル検定初級
 ・アジュバン認定カウンセラー
 ・UTOWAメイクアップ応用コースディプロマ
 ・全日本スキー連盟認定スキー検定2級
  
 Q.経歴を教えてください。
 A.音楽関係の仕事、作詞作曲をして、ミュージシャンの活動をしていました。飲食業を転々として、その後23歳の時に美容師になる決意をして美容師をしてました。
  
 Q.趣味は何ですか?
 A.音楽を聴くこと、ギター、作詞作曲、プラモデル制作、ハンドレタリング、万年筆、コーヒーや紅茶を飲むこと
  
 Q.特技を教えてください。
 A,ギターが得意です。
  
 Q.最後に一言お願いします。
   私自身が不登校していた経験や児童施設でボランティアしたこともあり、児童福祉に興味を持ち放デイの世界に入りました。支援を通してその人らしさを大切に、その人の自立に向けて努めてまいります。
  
 ありがとうございました。
  
  
  
  
  
 続いての職員の紹介です。
  
  

Q.呼んでほしい名前は?
 A.いとうさん
  
 Q.持っている資格は何ですか?
 A.保母資格、社会福祉主事任用資格、幼稚園教諭、介護福祉士
  
 Q.経歴を教えてください
 A.歯科勤務→主婦→介護デイサービス→放課後等デイサービス→主婦→現在に至ります。
  
 Q.趣味は何ですか?
 A.散歩です。主人と一緒にアプリを利用して楽しんでいます。あとは御朱印集めです。2冊目に入り、県外のものを多く集めています。
  
 Q.特技を教えてください。
 A.リース作りです。気分に合わせて様々な色や材料を使って楽しんでします。
  
 Q.最後に一言お願いします。
 A.子ども達と一緒に遊び一緒に学び、将来に向けての手助けすることが出来たらと良いと思い、この仕事に就こうと思いました。工作作りを活かして、子供達と一緒に楽しんでいけたら良いと思っています。
  
  
  
  
 ありがとうございました。
  
  
 もうちょっと職員紹介は続きますので次回もお楽しみにして下さい♪
